マタニティウェア

こんばんは、めろぱんです。最近のマタニティ服は可愛い服が増えてきたようですが、やっぱり品揃えに限界がありますよね。加えて出産後も続けて着れた方が良いですし。

なので私はこの春から夏にかけて、マキシワンピを数着導入しました。もっぱらユニクロやGUですが(´∀`*)

f:id:melopan01:20180627231255j:image

スタジオサンダーソンとコラボしたユニクロのノースリーブロングワンピ、ブラトップ付きですごく楽!マリメッコとのコラボワンピも欲しかったけど売り切れでした、残念。

f:id:melopan01:20180627231753j:image

こちらはGUのドットワンピ。シンプルだけど首元にスカーフ巻いたりアッパーウエストに赤い細身のベルトを着けるとぐっとオシャレになります。しかも安い。

他にもZARAのワンピはシルエットが綺麗でちょい買い足ししました。

あと個人的大ヒットがGUのパイルパジャマワンピース!

f:id:melopan01:20180627232654j:image

出産時に前が全開できるマタニティパジャマが必要になるので、これは便利です。普段から使えるし、授乳もしやすい構造だと思います。しかも安い。

一昔前はGUの服は素材がペラペラだなあ……と倦厭していたのですが、ワンシーズンしか着ないなら十分かなと思い始めました。デザインは可愛いので、体型が激変する産前産後のオシャレにはちょうど良いかもしれません。

 

100円均一のベビーグッズ

こんにちは、正産期に入っても出産の兆候が全く見られないめろぱんです。先日母と電話した際も、我が家の子どもたちはみんな予定日過ぎてから産まれたのよ〜なんて話をされました。

さて入院用の必需品も荷造りし終わり、産後のベビー用品もほぼほぼ揃いました。ベビー用品って普通に買うと結構値がはりますよね、ということで可能な限り100円ショップで揃えてみました。

f:id:melopan01:20180626172145j:image

左上から時計回りに

出産時モグモグタイム用のスナック菓子

陣痛感覚を計る時計(200円)

授乳クッション代わりの首まくら(300円)

ベビー綿棒

ウェットティッシュのふた(お尻拭き用に)

赤ちゃん用爪切り

Baby in carのカーステッカー

哺乳びん用ブラシ

ペットボトルストロー

ここには載っていませんが、あとお茶漬け海苔や暇つぶし用のナンプレ本、メラミンコップ(割れない)、お風呂上がり用スリッパ(足の水分を吸収)なども買いました。

100円ショップにあるベビー用品は充実してますね!他にもスタイやボーロケース、粉ミルクストッカーなどもありました。こちらは出産後しばらくしたら、需要を見て買い足したいと思います。

臨月の外出

こんにちは、妊娠37週目に突入して臨月となっためろぱんです。お腹は着々大きくなっていますが、まだ出産兆候はありません。

ここ数日での様子をみたところ、お腹の張りもそれほどなく散歩をしても問題なかったので、新宿までお出かけしてきました。新宿でどうしても参加したいイベントがあったのです。

産休中で人と接する機会が減る中、友達とも会えておしゃべりして、良い気分転換になりました。

自宅から新宿のイベント会場まで片道約二時間弱。外出先でもしもの時に備えて、次のアイテムを持参して行きました。

1 夜用生理ナプキン

2 大人用薄型おむつ

3 大きめのフェイスタオル

4 ビニール袋

5 携帯モバイルバッテリー

外出先で破水した時に備えての1〜4と、いざというときに携帯の電池が切れないように5のモバイルバッテリーです。あと、少しでもお腹の痛みや出血があったらすぐ帰るつもりでいました。

基本的にずっと座って電車移動でしたし、複帯を巻いていたのでサクサク歩けました。朝9時30分に家を出て夕方5時に帰宅しましたが、良い気分転換になりました。

ただ、私の場合は経過が順調なことと初産婦であったことなど幸運が重なったからかと思います。通常なら一時間で帰れる距離までの外出にした方が良いみたいですね。

産前休暇中にやるべきこと〜保育園を探す

こんにちは、産休に入ったら24時間遊べるぞー!!と意気揚々としていたあの日が懐かしいめろぱんです。産前6週も休みがあったら何をすれば良いのだ??と考える人も多いと思います。

先人から「産前休暇中にやっておいた方が良いこと」として教わったものの一つに、保育園の見学があります。赤ちゃんができたら自由に身動きできないし、連れて行っても見学中にオギャーと泣くし大変とのこと。

私は年度開始から0歳児クラスに入園させたいので、少し早いかもしれませんが近所の保育園(認可の公立と私立)を4件ほど見学しました。来週にはもう1件見学する予定です。チェックポイントは

・立地 送り迎えがしやすいか、駐車場は使いやすいか

・環境 騒々しくないか、周囲に散歩ができる公園や緑地があるか

・建物 清潔感があるか、日当たりや風通しは良いか

・職員さん 余裕があるか、協力的な対応をしてくれるか 

・子ども 活き活きとした表情や活動をしているか、人懐っこさがあるか

・保育内容 のびのび育てる方針か、幼児教育に力を入れる方針か

まだ他にも冷凍母乳持ち込みOKか、布おむつか紙おむつか、病児保育は行なっているか等々あるのですが、私は特に上記の6点に注目しました。

最近は公立も各部屋にエアコンが設置されていて、清潔にしているから建物が古くても全く問題ないと思いました。しかも周囲に大きな公園や交流センターが併設されていて、環境抜群です。初夏の公園を散歩する子どもたち、楽しそうだったなあ。

一方私立は、さすが建物が綺麗でカラフル。教育に力を入れている所が多く、ダンス、食育、英語、公文など早い段階から様々な経験をさせることができます。別料金ですが園内でピアノ教室やバレエ教室などもありました。

初めての赤ちゃんなので育児相談も兼ねて見学しています。多く見れば見るほど迷いますが、市役所への申し込みは秋口なのでしばらく考えてみようと思います。

考える時間があるというのも大切ですね。早めの保育園見学はおすすめです。

 

 

チャイルドシートを探す

こんにちは、めろぱんです。

予定日まであと1ヶ月となり、出産子育て準備も追い込みとなってきました。出産入院の荷造りはほぼ終わったのですが、最も重要なアイテムをまだ購入していません。

それはチャイルドシート

あれがないと、退院しても自宅まで車で家に帰れません。しかも装着が案外難しくて、退院当日に車に装着しようとしても時間がかかるらしい。それが原因で退院日に病院前で揉める夫婦を数多く見てきた看護師さんの談です。

何事も準備が必要ですね。

しかしチャイルドシートの種類か多すぎる問題!数回赤ちゃん本舗に見に行っては情報の波に呑まれて帰るということを繰り返しています。これは本当に必要な機能なのか?という検証が難しい。勿論赤ちゃんの安全を考えたら全ての機能が備わっている方が良いのだろうけど、その分値段も跳ね上がる。

さて、チャイルドシート。たまたまイオンの会員限定優待セールに掲載されていたので、これに決めようかなあと考えました。f:id:melopan01:20180612231124j:image

小さくて見づらいのですが、左上のcombi クルムーヴEG PJがなかなか良さそうです。値段も半額位になってます。ポイントは

1 エッグショック搭載で安全性に信頼がおける。サイドプロテクション有もポイント高し。

2 片手で席を回転できるので、赤ちゃんを乗せるのが楽。

3 3段階のリクライニング。ものによっては完全フラットにできるタイプもありますが、ロングドライブを想定していないのでいらないかな。

4 紫外線対策の幌がついている(最初は窓にメッシュタイプの日差しよけをつけようかと考えましたが、運転時に死角になりそうなのでやめました)

ISOFIXはいらないかなー。えらい値段が上がるし、そも頻繁に脱着しなければいいんです。

チャイルドシートは義父母に購入していただけることになりました。希望を伝えて、予約しに行ってもらいました。

 

既に品切れでしたー!!。゚(゚^ω^゚)゚。

 

えっ、早くない?!売り出し期間が金曜からで、月曜日には既に在庫無しとな…。チャイルドシートだけではなく、同じくcombiのハイローチェアも品切れになっていたとのこと。この地域は少子化とは無縁だなあと実感せざるを得ない。

気持ちを改めて、またお値ごろなチャイルドシートを探そうと思います。

妊娠中ブログ始めました

今日は、めろぱんと申します。

もう妊娠35週も突入で今更感満載ですが、妊娠中ブログを始めてみることにしました。

昨夜の夕食が思い出せない位、最近記憶力が低下しているので、備忘録も兼ねてつらつら書いていきます。

 

今日は妊婦健診でしたが、至って順調な経過でした。象を通り越してマンモス🐘みたいに浮腫んだ足以外は。寝ている時が特に辛いです。怠いし火照るし筋肉攣るし、パンパンすぎて着圧ソックス破けるんじゃないかしら。

看護師さんが私の🐘足を押して「浮腫んでますね」とようやく指摘してくれました。見るからに🐘🐘なのに、これまで誰も指摘してくれなかったのだ。

 

看護師さん「足が冷えているのでレッグウォーマーを穿いて温めてください」

私「えっ、でも足がとても熱いんですけど」

看護師さん「足の指先ではなく足首が冷たくなっているので、そこを温めるといいですよ」

 

へー、そうなんだ。夏こそ冷えに注意と言われていたことを思い出す。

そういう訳で早速レッグウォーマーを探す旅に出ました。まずはダイソーで探してみる。

しかし今は夏、そんなの売っていません。せいぜい厚手の靴下くらいしかないので、こちらを買ってみました。

f:id:melopan01:20180611232534j:image

 

早速履いてみはる。

………暑い!!!

足首は温まるけど足の先が暑い。150円なのになかなか侮れない保温能力です。クオリティ高いなあ。

でもこれでは夏の夜眠れたもんじゃないので、ちょっと改造しました。

f:id:melopan01:20180611232940j:image

足の先をカットして縫ってみる。

おお、これはよい。見栄えはともかく、足首を保温しつつも足の指先は涼しくて快適です。しばらくこれで足首を温めて冷え対策をしていこうと思います。